インデックスへ  
はじめに 大東流とは? 技法体系 入門方法 書籍案内
 トップページ >> 入門方法 >> 習志野綱武館 >>
 
志高く、より良く生きるために


習志野綱武館/稽古風景

習志野綱武館
(ならしのこうぶかん)

道場所在地 千葉県習志野市大久保1−16(大久保十字路)
習志野スポーツ3F(0474−77−5151)
 *周辺地図はこちらです
師範・指導員 岡谷信彦(六段) 西郷派大東流における身分と流統性
募集クラス 学生、社会人部
少年少女部(5歳〜小・中学生)
稽古日

毎週曜  18:00 〜 20:00

指導内容

柔術、護身術全般。その他は杖術の基本技として腕節棍、抜刀ならびに居合の型など。

入会審査

実施 審査料2,000円

面接により、入会動機、健康状態、適性を審査

入会願書はこちらからプリントアウトしてください。
ファイル形式はAcrobat形式(Adobe PDF)です。
ファイルが開けない場合はこちらからAdobe Readerをダウンロードをして下さい。

入会金 15,000円
月謝 一般 : 10,000円
大学生 : 9,000円
高校生 : 8,000円
中学生 : 7,000円
小学生以下 : 5,000円
見学
申し込みは、電話またはメールにて
(申し込みが無くとも、稽古日に訪問された方にも対応しています)
連絡先 綱武館事務局 岡谷信彦
090−5828−4035(携帯)
043−286−7778(FAX)
お問い合わせメール
(昼夜問わず電話に出られない場合がありますので、質問等はメールの方が確実です)
指導方針
コメント
 西郷派大東流は他人と争うことを好まず、争わざる「理」を求めて、究極的には叡智を目指す武術です。
 幼児から高齢者まで、年齢、レベルに応じた稽古をもとに心と体を鍛練し、実践的護身術の習得と、行動力のある優れた人材の育成を実現します。
 稽古を通じ身に付いた無形財産は、生涯のあらゆる場面で有効に働きます。
 志を高く持つ者、より強く生きることを望む者は、ためらわず当道場の門を叩いて下さい。
 老若男女を問わず、何人とも差別せず、志があり、日本の将来を担う有能な人材を探しております。
 
習志野綱武館/稽古風景2
習志野綱武館/稽古風景3

▲稽古風景


戻る << 習志野綱武館 >> 次へ
 
 
習志野綱武館/稽古風景4
 
習志野綱武館/稽古風景5
Way of living
   
    
トップ リンク お問い合わせ