| ■ 暴風雨被害による義援金への感謝の辞 ■
●義援金を寄せられたこちに感謝いたします 平成24年11月11日午前3時30分頃、北九州市小倉南区に吹き荒れた暴風雨により、総本部尚道館は甚大なる被害を受け、西郷派大東流支援者によって、この度一部が復旧いたしました。ご支援者に対し、多大なる尽力をされたことに深く感謝し、慎んで感謝の意を表し、尚道館の歴史に有志各位の名を刻み、長く後世に伝えるものであります。
 西郷派大東流合気武術宗家・曽川 和翁            ●被害状況と修復工事の模様 この工事は一夜明けて、さっそく11月12日より始まった。 
									
              
                 
                  |  |  |  |   
                  |  ▲強風は尚道館のみならず近所の屋根も襲った |  |  ▲外天井と通風孔の修復工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲看板回りの土台にも強風で曲がった |  |  ▲看板取り外し工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲強風で変形してしまった看板の撤去 |  |  ▲看板の撤去工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  
                      ▲看板の撤去工事。古い看板は下ろされた |  | ▲看板は看板だけの変形にとどまらず、鉄骨の土台部まで歪めた |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲看板撤去工事 |  |  ▲看板撤去工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲曲がった看板の撤去工事 |  |  ▲強風で変形して曲がった外された内側看板 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲玄関内も強風で天井などに損傷が出た |  |  ▲崩落した天井の貼り付け工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲道場内の天井工事 |  |  ▲道場内の天井工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲道場内廊下の天井と電気系統の工事 |  |  ▲天井の一部が崩落した |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲二階廊下の電気系配線戦工事 |  |  ▲天井と屋根裏の配線工事 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲台所の被害 |  |  ▲和室の被害 |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲和室の修復工事 |  |  ▲天井板の張替え |   
                  |  |  |  |   
                  |  ▲天井部の張替え終了 |  |  ▲天井の一部が貼り終えた |   
                  |  |  |  |   
                  | ▲道場生の稽古終了時の憩いの場となる二階天井の修復工事。工事屋三人がかりで行う大掛かりな工事。 |  | ▲二階天井部の大掛かりな修復工事。屋根の破損で、この部屋も大被害。 |   今回の暴風雨害支援において、支援者は日本国内にとどまらず、海外の門人たちによる韓国や台湾、アメリカやカナダからも多くの支援者の義援金により、尚道館は修復工事に着工した。修復に着工できたことに、心より感謝いたします。   ●修復後の模様 修復は着々と進められ、看板や天井や通風孔回りなどが修理された。 
 |